内装塗装
大澤塗装工業アイコン

内装塗装

Interiors

室内の壁はクロス(壁紙)で仕上げることが多いですが、塗装で仕上げることも可能です。
塗装は独特の風合いや色のバリエーションなど、クロスにはない魅力的な仕上がりとなります。

塗り替え時期の目安

次のようなことでお悩みなら、
大澤塗装工業にご相談ください。

壁の汚れ

壁の汚れ

色褪せや黒ずみなどの汚れが気になる。

壁の模様替え

模様替え

お部屋の雰囲気を変えたい。

木製家具の修理

木製家具の修理

傷や穴の補修、木目を入れてきれいな見た目に仕上げます。

大澤塗装工業アイコン

施工手順

FLOW

1

お問い合わせ

お問い合わせ

お電話またはお問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください。 お見積のみのご依頼や、ご質問、ご相談も承っております。 (見積り、現地調査は無料になります。)

2

現地調査

現地調査

お客様の都合の良い日にお伺いします。 ご要望やお困りごと、ご予算をお聞きし、建物の状態確認と寸法調査を行います。 お客様が不在でも対応いたします。 所要時間は1時間ほどになります。 (建物の図面がある場合はご用意いただけますと幸いです。)

3

お見積作成

お見積作成

お客様のご希望にあわせたお見積もりを作成いたします。 使用材料や施工面積、仕様など詳細にお伝えします。

4

ご契約

ご契約

ご提案した施工内容にご納得いただければ、正式なご契約になります。 日程の調整や色の選択などをさせていただけます。

5

ご近所様へのご挨拶

ご近所様へのご挨拶

トラブルの無いよう、着工前にご近所様へ工事のご挨拶をさせていただきます。 大型車両の通行や塗料の飛散防止、塗料のにおいについて、不安に思われる点をご説明します。

6

養生

養生

建物を傷つけないように養生します。

7

パテ処理

パテ処理

クロス撤去後、パテで壁面を平滑にします。

8

内装塗装

内装塗装

ローラーや刷毛で塗り替えていきます。「下塗り」「中塗り」「上塗り」の3回塗りが基本です。

9

内装塗装2

内装塗装

ドアや巾木なども塗り替えます。

10

お客様確認

お客様確認

すべての塗装作業が終了したら、お客様と一緒に仕上りの状態と工事に不備がないかを確認します。 (作業工程ごとに確認していただくことも可能です。)
足場の撤去、現場の清掃を終えて、工事完了となります。 お気づきの点があれば、遠慮なくお申し付けください。すぐに対応いたします。

11

アフターサポート

アフターサポート

工事完了後、適切な時期に無料点検に伺います。塗膜の経過や状態を確認させていただきます。 不具合があれば迅速に対応いたしますので、どうぞご安心ください。 その他、ご心配なことなどこざいましたら、いつでもご連絡ください。

大澤塗装工業アイコン

よくある質問

FAQ

Q. 内装塗装はどのくらいの頻度で行うのが適切ですか?
A. 汚れや剥がれ、模様替えが気になりだしたらになります。
Q. 部分的な補修塗装も可能ですか?
A. 可能です。壁の穴あき補修や一部屋のみなど、部分的な補修も承っております。
Q. 工事期間はどのくらいかかりますか?
A. 内装の傷み具合、塗料の仕様によりますが、およそ2~3週間頂いております。
大澤塗装工業アイコン

お問い合わせ

CONTACT

永く愛される高品質な塗装は、大澤塗装工業へ。
対応エリアは、長野県全域となります。
ご相談・お見積りなど、お気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

0263-32-3533

受付時間:9:00 ~ 17:00(平日)

WEBからのお問い合わせ